僕個人はフィルム写真の方がデジタルよりも好きだけれど、
それはフィルムにはデジタルからはあまり感じられない
「懐かしさ」が写るからだ。
だけど、フィルムvsデジタルみたいな考え方はもうナンセンスで、
デジタルにしか表現できない色もある程、デジタルカメラは進化しています。
結局のところ、どちらを使っても自分の思ったように表現できていればいいのだ!
僕個人はフィルム写真の方がデジタルよりも好きだけれど、
それはフィルムにはデジタルからはあまり感じられない
「懐かしさ」が写るからだ。
だけど、フィルムvsデジタルみたいな考え方はもうナンセンスで、
デジタルにしか表現できない色もある程、デジタルカメラは進化しています。
結局のところ、どちらを使っても自分の思ったように表現できていればいいのだ!
2 responses to “ナンセンス。”
M | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
10月 30th, 2014 at 9:59 PM
こんにちは。
コメントははじめましてかも知れません。
いつも楽しみに伺っています。
このお写真の空のグラデーション、
素晴らしいですね。
私もフィルムが大好きなのですが
フィルムとデジタルは比較するものではないなぁって
最近感じていました。
デジタルの進化もすごいですね。
フィルムがなくなってしまう日が来るのかなぁと
ちょっと不安になるほどです。
どちらも楽しんで、自分色が撮れたら
それでいいんですよね。きっと。
10月 31st, 2014 at 9:09 AM
じゅん*さん
おはようございます。コメント、ありがとうございました。
フィルムもデジタルも、それぞれに良いところがありますよね。
この写真はNikon D7000だったのですが、
最近、空の写真を撮るときはRicoh GRがお気に入りです。
特に低めの感度で絞って撮ると、
フィルムとはまた違った深いグラデーションになって、
好みの色になるんですよね。
その日の気分で、フィルムもデジタルも楽しんで
いけたらいいなあと思います。